住宅ローン控除の現状

住宅ローン控除の現状

【住宅ローン控除の現状】

住宅ローン控除とは、住宅を取得してから10年間、住宅ローンの年末の残高の1%やその年の所得税・住民税の額等を限度額として税金の控除を受けることができるというものです

こちらの住宅ローン控除は昨年の税制改正によって控除対象となる物件の床面積や控除期間が変更となりました

最も大きな変化が控除対象となる住宅の床面積の変化です

対象となる住宅の床面積が50m2以上であることが要件となっています。ただし、一定の期間内(下記参照)に契約し、令和3年1月1日から令和4年12月31日までの間に入居した場合は、40m2以上が要件となります。
また、40m2以上50m2未満については、合計所得金額が1,000万円以下の年のみ適用されます。

  • 注文住宅の新築の場合:令和2年10月1日から令和3年9月30日まで
  • 分譲住宅の取得等の場合:令和2年12月1日から令和3年11月30日まで

今年以降大きく変わってきそうなのが還付額です

今までは住宅ローンの残高に対して1%の控除が認められていたのに対して、金利負担分しか控除が認められないルールに変わっていくという話が濃厚になっています

この辺りは3月末に正式に確定すると考えられます

また現在の制度でフルに住宅ローン控除を活用したい方は、早めの契約・入居で条件を満たす必要がありますので、期限等に気をつけると良いかと思います

一覧へ戻る